アーイキソ

先日ツイッターを見ていたら母校の話がチラチラと出てきたので、私の母校のあった福岡県の話をチョロッと書こうかと思います。私の行っていた高校は福岡県の南部、久留米市にありました。久留米市はかつては久留米藩であり、江戸時代には有馬氏が統治していました。ちなみに福岡県では他に立花氏の柳川藩柳川市に、小笠原氏の小倉藩北九州市に、軍師官兵衛でおなじみの黒田氏の筑前藩が福岡市にそれぞれなっています。今じゃ大正義福岡市とその他大勢という感じになってきていますが。

福岡から久留米まではおよそ40キロ、東京都心部からさいたま市横浜市くらいまでの距離ですね。ちょうど中間地点あたりに太宰府天満宮があります。福岡から久留米へ行く場合、博多駅からJRに乗るか天神駅から西鉄に乗る必要があります。西鉄は運賃が安く久留米駅が市の真ん中にあります。JRの久留米駅は少し離れています。イメージ的には早稲田と西早稲田みたいな感じですがもっと離れています。JRは北九州の方から直通なので、福岡市以北の人はJRを、福岡市民は西鉄を使うことが多いですね。ちなみに福岡から北九州は約70キロ、福岡~久留米間の倍くらいあります。

久留米市の名物はとんこつラーメンです。福岡市のとんこつラーメンとは微妙に異なります。福岡県民の中には博多とんこつよりも久留米とんこつの方が好き、という人も少なからずいたりします。博多とんこつだと一風堂一蘭あたりが有名だと思いますが、久留米とんこつなら大砲ラーメンが人気です。ググると本店は福岡市の中洲川端で出てきましたが、発祥は間違いなく久留米で提供されるラーメンは久留米とんこつです。まだ東京進出していないのが悩ましいところですね。

あと、久留米市民は焼き鳥が好きらしく焼き鳥屋がけっこう多いです。私も福岡にいた頃はよく焼き鳥を食べていました。お通し的な感じで塩キャベツが出てくる店が多かったと思います。何故かどこの焼き鳥屋でも塩焼きの豚バラ肉がメニューにありましたが、コレが物凄く美味いので私は必ず頼んでました。

久留米出身の有名人は意外といます。まず東芝の創業者、田中久重。からくり人形作りの名手で「からくり儀右衛門」と呼ばれていました。29歳で死んでしまった画家の青木繁も有名です。存命の人物でいえばミュージシャンの藤井フミヤとか歌手の松田聖子あたりが有名でしょうか?昨シーズン、低迷する中日ドラゴンズに彗星の如く現れた若松駿太投手も久留米出身です。久留米市の出身ではありませんがお騒がせ男ホリエモンも久留米の高校を出ています(というか私の高校の先輩です)。

そんな久留米市、福岡の方を訪れる機会があったら是非行ってみてください。